プロ野球 森下の29球…。 広島3 – 0ヤクルト(10月10日) 1979年11月4日、大阪球場で繰り広げられた9回裏の伝説…。当時5歳だった私は、ブラウン管のテレビを家族で釘付けになって観ていました。若かりし父ちゃんが仕事を抜けて途中参加...。大阪の空と同じ曇り空、小雨、あの日の広島は肌寒かった..... 2020.10.10 プロ野球
プロ野球 魔の6回か…。 広島7 – 12ヤクルト(10月9日) 6回表に6点を取られる展開...。デジャヴか? 前日の野村祐輔投手に続き、中田 廉投手が打たれ、後続も負の連鎖が...。まるで魔の6回...。 とはいえ、まだ追い付けそうな雰囲気を醸し出すのがヤクルト戦。大量失点で負けたけれども、若... 2020.10.10 プロ野球
プロ野球 それにし(西)ても…。 広島1 – 9阪神(10月8日) “西恐怖症”。ほんま、昨日の試合はそれに尽きる...。 (東スポWeb、2020/10/9) こういう試合を観せられると、首脳陣の采配力が問われますよ...。しかしまあ、低めのコースに左右程よく5種類の変化球を使い分け... 2020.10.09 プロ野球
プロ野球 遠藤投手3勝目!チームは4連勝! 広島9 – 3阪神(10月7日) 10月7日(水)の阪神戦に勝利し、チームは引き分けをはさみ、初の4連勝!! 何より、開幕からローテーションを守る遠藤 淳志投手が3勝目を挙げたこと。 8月2日の巨人戦以来、実に66日ぶりという、本人の背番号と同じ日数を乗り越え... 2020.10.08 プロ野球
プロ野球 成長の糧とするんだ! 広島4 – 4阪神(10月6日) 勇気ある采配。それでこそ、僕らのカープです! 10月6日(火)の阪神戦には、先発オーダーに、この日初昇格したルーキー宇草 孔基選手が「1番・左翼」で起用され、「7番・三塁」には高卒2年目の林 晃汰選手が名前をつらねました。 ... 2020.10.07 プロ野球
プロ野球 宇草 孔基外野手(23)が1軍昇格! ついに、昨年ドラフト2位の宇草 孔基選手が今日の試合から1軍に帯同します! (日刊スポーツ、2020/10/6) 今季ウエスタン・リーグでは54試合に出場し、打率.281、2本塁打、15打点と結果を残し、さらには直近8... 2020.10.06 プロ野球
プロ野球 這い上がるぞ! 広島6 – 4ヤクルト(10月4日) 中村 祐太投手が5回1失点で、実に887日ぶりの勝利! (デイリースポーツ、2020/10/4) 祐太ようやった! 小岩出身の本人にとっては、地元で活き活きと凱旋勝利ですね! 同じく東京出身の松本 高明広報担当のたかあ... 2020.10.05 プロ野球
プロ野球 警告試合になるとは…。 広島13 – 2ヤクルト(10月3日) 新人王を目指す森下 暢仁投手にとって、大事な大事な1勝。 先発ローテーションを守り切ると仮定して、残り6試合で4勝を収めないと10勝に到達できない。そういったプレッシャーの中でもぎ取った1勝は、価値が大きいですよ。これで、残り5試... 2020.10.04 プロ野球
プロ野球 林晃汰選手1軍昇格! 広島7 – 5ヤクルト(10月2日) おめでとうございます! カープ期待の2年目内野手、林晃汰選手が遂に1軍昇格を果たしました! 今季の2軍全試合で4番を務め、ウエスタン・リーグ7本塁打、32打点、57安打は、昇格前の10月1日時点でリーグトップ。全試合で4番を務... 2020.10.03 プロ野球
プロ野球 スコット…。 広島3 – 5巨人(10月1日) テイラー・スコット投手(28)、君のことはきっと忘れないよ...。 夜風が急に肌寒くなって、カープ熱も徐々に和らいできている今日この頃...。もう、10月ですねぇ…。 CSも無い今シーズン、唯一の楽しみは森下 暢仁投手の勝星か... 2020.10.02 プロ野球