プロ野球 めでたい!2球団競合の末、カープ最大の補強達成! 昨日のドラフト会議も仕事の最中なので、テレビ中継は家に帰って録画を観るとして、スマホを片手に天に願いを伝えて、チラ見チラ見で、一本釣りならず溜息…。そして楽天との競合の末、速報が届いて心の中でガッツポーズ!! ほんま、楽天がちゃちゃを... 2023.10.27 プロ野球
プロ野球 終戦。そして脱力。(2023年10月20日 CS Final.T4-2C) 『悔しかったです。』21日に松田オーナーに終戦をそう報告されたとのこと。新井監督、本当にお疲れ様でした。就任1年目で見事な采配でしたよ。CSでの甲子園はチームを一層強くするために避けては通れない道だったと、必ず思う時が来るはず…。 し... 2023.10.23 プロ野球
プロ野球 諦めがつくってなもんですかね。(2023年10月19日 CS Final.T2-1C) いやほんま、大瀬良大地投手(32)は、今季最後の最後に、期待通りというより本来そうあるべきだったもの以上の力を出していただきましたよね。それを確認することができただけでも、大収穫だったんじゃないですかね、皆さん…。 最後は、地元開催を... 2023.10.20 プロ野球
プロ野球 まあこうなるでしょうね。(2023年10月18日 CS Final.T4-1C) 案の定の試合展開に、日本中の鯉党も肩を落としたことでしょう…。結局、ゲーム差通りの試合展開…。やっぱりのう…ってね。ほんま、シーズン中の試合とおんなじもの観せられて、モチベーションダウンしたでしょ? わしも…。 今日の試合も、そろそろ... 2023.10.19 プロ野球
プロ野球 さすがに達川節封印か…。 いよいよ、明日(10/18)に迫るクライマックスシリーズ 2ndステージですが、達川さんの強気コメントがさすがに聞けなくなりました…。 そもそも、先日の天王山の戦いを控えた当時のコメントは、ご本人の本意とは違う解釈を黄色い応援の皆さん... 2023.10.17 プロ野球
プロ野球 『カープの全員野球で、高校球児のように戦ってきたいと思います』(2023年10月15日 CS1st.C4-2De) やっぱり、地元開催できてほんま良かった! レジェンド山本浩二元監督&カブス鈴木誠也選手が始球式で盛り上げていただいたこの日は、10月15日。そう、鯉党なら覚えとかんとテストに出ますよ。1975年に後楽園で初優勝した日ですよね。 ... 2023.10.15 プロ野球
プロ野球 これぞ実力伯仲の好ゲーム。(2023年10月14日 CS1st.C3-2De) 急遽BS-NHKで放送されたCSファーストステージ第1戦。 さすがリーグを代表する好投手の投げ合いで、1点を巡る攻防は、随所に好プレーがちりばめられて、今季最高レベルの試合と言って過言ではなかったですよね。最後まで手に汗握る、まさに凄... 2023.10.15 プロ野球
プロ野球 『どんどん走って』先制パンチを! いよいよですね。13時開始ですよ。クライマックスシリーズ ファーストステージ@ズムスタ。 昨日の両監督記者会見で、新井監督は『いい意味で、失うものはない。挑戦者のマインドでぶつかっていきたい』と、選手にリラックスを与えるべく、言葉を選... 2023.10.14 プロ野球
プロ野球 夜風が涼しく感じる頃 ブログ更新をご無沙汰してしまいました…。大した理由はないのですが、棚ぼたでまさかのカープが2位確定という事実に浮足立っていたのは確かです…。こういう残り1勝というところでヘマをやらかすが我らのカープクオリティなわけでして…。2015年のCS... 2023.10.06 プロ野球
プロ野球 ありがとう一岡投手。ありがとうカープ。(2023年10月1日 C5-6T) この試合のハイライトは、何といっても6回表、マウンドに立つ今季初登板の一岡竜司投手(32)。対峙する島田海吏選手(27)に全球渾身のストレート勝負。ファールで粘られるも最後8球目は144キロ外角高めで見逃し三振。そして、中﨑翔太投手(31)... 2023.10.02 プロ野球