甲子園で3連勝! その前のハマスタで3連勝、というわけで、ここに来て今季初の6連勝!!!
これは一体!? 阪神さんもアテが外れたろうて…。
主砲、鈴木誠也選手(27)の復調が大きいとはいえ、一丸となって掴み取った勝利!! 連夜の小園海斗選手(21)によるホームランも素晴らしい! ベンチに戻っての「T」?ポーズは今も行っているようで、理由は未だ不明ですね…。

広島小園海斗、2戦連発で打ち合い終止符「攻守ともに良い働き」佐々岡監督 - プロ野球 : 日刊スポーツ
広島小園海斗内野手が2戦連発となる決勝の4号ソロを放った。4-4の8回1死から岩崎の142キロを強振し、甲子園最深部の右中間へ。打ち合いに終止符を打ち「打席の… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
(日刊スポーツ、2021/10/1)

広島 今季初の6連勝 鈴木誠が連発で最多32号!!小園は2戦連発の決勝弾 佐々岡監督「自信になる」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
広島は30日の阪神戦で効果的な3本塁打で接戦を制し、今季初の6連勝を飾った。鈴木誠也外野手(27)は2回先頭で自己最多を更新する31号ソロを放つと、4回1死二塁で一時逆転の32号2ラン。9月13本塁打とし18年8月の12本塁打を抜く自己最多を記録した。同点の8回に小園海斗内野手(21)が2試合連発で自己最多に並ぶ4号...
(スポニチアネックス、2021/10/1)
これで阪神には11勝10敗0引き分けで勝ち越しですね。対中日(勝12-負8-引分2)、対DeNA( 11-8-2 )と3チームに勝ち越し、負け越しているのが対巨人( 8-12-1 )、対ヤクルト( 5-11-3 )ということで、セ・リーグの中だけでいうと3位に居てもおかしくないんじゃけど…。やっぱり、交流戦が痛かったですね…。
今日は、大きく負け越している対ヤクルト戦で、しかも今季はなぜか弱く感じるホームゲーム。10月に入って、鳴り物は遂に解禁ですかね!? 大きな力を得て、この勢いで勝ち越しを!!
にほんブログ村
コメント