2021-06

プロ野球

兎に角、勝った! 広島12 – 11DeNA(6月19日)

対DeNA@東京ドーム第2戦。こんな幕引きになると誰が想いました!?  もしも、負け試合になっていたら…。考えただけでゾッとしますよ…。 森下暢仁投手(23)のこの試合に掛ける思いはどれ程のものだったか…。 何とか7回を...
プロ野球

玉ちゃんDay! 広島7 – 4DeNA(6月18日)

届きそうで届かなかった白星、手に取れそうで取れなかったウイニングボールを、遂に玉村昇悟投手(20)が手中に収めました! プロ初登板から5度目の挑戦で、7回6安打2失点と好投! プロ入り最多の10三振を奪う力投で、「越前のドクターK」...
プロ野球

チーム再建!

さあ!今日からDeNAと順位を争う直接対決! 何かようわからんけど、-0.5ゲーム差を逆転して? 目指すは5位だ!!…。 地元広島は、もう、しらけとらんか心配じゃ…。 佐々岡監督の後の黒田監督待望論もあるとかないとか? ...
プロ野球

言い訳はしない。 広島1 – 8日本ハム(6月16日)

先発投手は18試合連続未勝利…。 交流戦期間の先発未勝利は12球団初、交流戦3勝は15年DeNAに並ぶ最少勝利…。 それでも、日本代表に5人を送り出すチーム…。 言い訳はしない…。しているような…。 (スポ...
プロ野球

連敗脱出! 広島5 – 3西武(6月15日)

小雨が降り続く中行われた壮絶な試合…。取っては取られ、3-3となって重い空気が漂い出した8回の2アウトからでした…。林晃汰選手(20)がこの日3本目のヒットで出塁すると、続く宇草孔基選手(24)がこの日4打席目での初ヒットが値千金、レフト...
プロ野球

やばい。 広島2 – 3西武(6月14日)

大事な試合は必ず落とす…。 近年のカープあるある…。 (スポニチアネックス、2021/6/14) やばい…。2009年以来12年ぶり2度目となるセ・リーグの交流戦勝ち越し決定は残り2戦に持ち越し…。通算成績はセの...
プロ野球

無念。 広島8 – 9オリックス(6月13日)

栗林良吏投手(24)はもとより鯉戦士たちの無念さは計り知れんよね…。 この悔しさを次に活かすしかないんじゃ…。 (スポニチアネックス、2021/6/14) わしも悔しい…。何とか追いついた後だけに…。 20...
プロ野球

よわ。 広島2 – 3オリックス(6月12日)

不運にも程があるじゃろ…。 森下暢仁投手(23)が気の毒じゃ…。3勝4敗はないわ~。責任は打てない打線にあり、ひいては監督の責任じゃで、ほんまに…。 (デイリースポーツ、2021/6/12) 佐々岡監督は、何か持...
プロ野球

不思議なつながり…。 広島0 – 4オリックス(6月11日)

敗戦の中の光…。 金曜日の試合が始まる頃は仕事中なもんで、パソコンと向き合いつつ、キーボード上のスマホでスポナビ観戦…。 初回の2四球のときは、いつ点を入れられてしまうか…もう、撃ち込まれないことだけを願っていましたが…。 ...
プロ野球

気迫のピッチング! 広島1 – 1ソフトバンク(6月10日)

1軍先発4度目の挑戦で、王者ソフトバンク相手に攻めのピッチング!  インコースをズバズバ突いて6回を被安打3、四球1、三振6の無失点でマウンドを降りた玉村昇悟投手(20)。経験が糧となって、成長していく姿を見るに、来季は背番号(65...
タイトルとURLをコピーしました