11安打1点。(広島1-4オリックス・2022年6月3日)

プロ野球

やばいのぅ…。もう、負け慣れちゃった…。オリックスにサヨナラ勝ちしまくったあの栄光の時代(とき)は何処へ…。

4回表の坂倉将吾選手(23)の走塁妨害、勝負を分けたのはあれじゃて…。全く悪意は感じられず、あれが「妨害」という言葉になるんよね…。不慣れなサードを守って、そこまで言われるんかって感じ…。同時に堂林翔太選手(30)のスーパー好返球&捕殺もオジャンに…。惜しい…広島。

中村奨成選手(22)は3番ライト・スタメン起用に見事に応えたよね。ほんま、チャンスをモノにして欲しい…。『奨成くんを使(つこ)うちゃってくれい』『なんで奨成くんをキャッチャーで使うちゃらんのや?』ていう機運になろうとしとるんじゃないの?広島の街は? 絶対にFAで東京に行かんのじゃけぇ、近未来の中心選手として試合に出してあげてほしい、佐々岡監督…。やっぱり、肩の強いキャッチャーが観たいんじゃ!!! どことは言わんが、日本シリーズでリベンジしたいじゃ!!!

広島・奨成3番起用応えた初の猛打賞「何とか龍馬さんの穴をカバーできるように」オリ戦10連敗も光 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 広島・中村奨成捕手(22)が3日のオリックス戦で先制打を含むプロ初の3安打を放った。昨季6月2日の日本ハム戦以来、自身2度目の3番起用に応える活躍。しかし、先発の大瀬良大地投手(30)が5回4失点と崩れて3敗目。チームは連勝を逃して、18年から続くオリックス戦の連敗が「10」に伸びた。
広島拙攻…11安打も初回の1点止まり 佐々岡監督「やっぱり一発や長打が出ないとね」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 目を覆いたくなるほどの広島の拙攻だ。打線はオリックスを上回る11安打を放ちながら初回の1点止まり。とりわけ、先発の田嶋に対しては5回までに9安打を放ちながら、好機で1本を欠いて追加点を奪えなかった。

(スポニチアネックス、2022/06/04)

ふう…。

佐々岡監督の采配は、もう、期待しとらんし、今季は奨成くん、小園くんほか、金のタマゴを確実に育て上げるっていう舵取りに切り替えてええんよ…。まあ、怪我だけは注意して大事に育てるんやでえ…。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました