試行錯誤は続く…。

プロ野球

昨日のプロ野球ニュースは、ロッテ佐々木朗希投手の実戦デビューで持ちきりですが、雨のため中止となった我らがカープは…。ローテ問題に、打順の試行錯誤…。

広島・森下“火曜日の男”内定のウラで…「水曜どうしよう問題」急浮上  | 東スポWEB
 3年ぶりのV奪回を目指す広島で“水曜どうしよう問題”が浮上している。 26日の中日戦で大瀬良大地(29)が開幕投手を務めることが決まっているのに続き、次カードの30日の阪神戦(いずれもマツダ)...

(東スポWeb、2021/3/13)

広島 4番は「固定しない」方針 龍馬、誠也、松山の三択で長丁場乗り切る 新助っ人クロンは6番濃厚 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 広島・朝山打撃コーチは12日、主軸の4番について「固定はしない。選手の状態や相手との相性を考慮して決める」と語った。雨天中止となった日本ハム戦の先発4番には西川を指名。松山、鈴木誠を含めた3パターンを準備し、開幕に臨むことになりそうだ。

(スポニチアネックス、2021/3/13)

Oh…。

何だか、首脳陣の苦悩ぶりが伺えて、シーズン開始前からトホホ感が溢れていますよ…。

まあ、先発に関しては3連戦の頭を大瀬良大地投手、次の頭を森下暢仁投手と、軸がはっきりしていて大きなブレ無く進めそうですが、問題は打順でしょう…。当面は4番を固定せず、日々見極めていく作戦ですかね? 4番をケビン・クロン選手一択にして心中する覚悟と思いきや、6番が濃厚とのこと。日本の野球に慣れるまでは6番に彼を据え置くというのも面白いかも。パワーヒッターが1枚増えたのはやっぱりデカいですし、交流戦ごろまでに4番で固定されていたらありがたいですね。

今日はお休みいただいているので、久々にスカパー!で応援しますよ!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました