まさか、こんな試合になろうとは…。
野村祐輔投手(31)の今季初勝利を祝う気持ちで、6回表の大量5得点を見届けて、私はひとり近くのイトーヨーカ堂で家族3人分の食事を調達に歩いて出ておりました…。久々の大量得点、余裕の勝利に気分良く、フードコーナーで全国駅弁フェアを開催していて、カニ弁当やら牛焼肉弁当やら、久々に少々奮発して、カープの勝利を家族で祝おうかなと…。東京では緊急事態宣言が発動されたことで、家族での行動はなるべく控えて、買い物もまとめて色々買いこんで、両手いっぱいになったので、さて急いで帰る道の途中…。交差点の赤信号で、もう勝ったころじゃろうて…?とスマホでスポナビを開いてビックリ!
8-8…!? はぁ~!?
冗談じゃない! こんな試合のために高価なお弁当を買ったんじゃないよ~~!!
どうしてくれるんじゃ~~!!
急ぎ足で家に着いた時には9回裏、既に貴重な貴重な1点をたたき出した後、マウンドには我らが栗林良吏投手(24)が立ち…。
広島・栗林 K・K・Kで乱戦に決着 初登板から12試合連続無失点、甲斐野の記録についに王手! - スポニチ Sponichi Annex 野球
ドラフト1位の底力を見せつけた。広島の守護神・栗林がカード勝ち越しで勝率5割復帰に貢献する圧巻の奪三振ショー。乱打戦を締めて嫌な流れを断ち切り、ヤクルト・石山に並ぶリーグトップの8セーブ目に白い歯がのぞいた。
(スポニチアネックス、2021/4/26)
圧巻の連続3Kでピシャリと締めていただきました! やはり、土曜日の経験で大きな壁を乗り越えたそんな印象ですね。
これはもう、日本記録を狙いましょう!!
幸いにして今日は移動日でお休み。
火曜日はマツダスタジアム、対DeNA戦。舞台は整いました…。
にほんブログ村
コメント