一言だけ言わせて、流行語大賞。

プロ野球

このところ、脳内はワールドカップ日本代表の活躍が8割を占めていますが、テレビを観て、一言言っとかんといけんことを思い出しましたよ…。

今年の流行語大賞は、『村神様』とのことで…。決まったことに文句を言わない主義なんで、12月末まで待って『三苫の1mm』(実際は1.88㎜らしい)じゃないの? とかじゃないんです。

【流行語大賞】2022年間大賞は「村神様」トップ10に「きつねダンス」など/まとめ - 社会 : 日刊スポーツ
年末の風物詩「現代用語の基礎知識選 2022ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が1日、都内で行われ「村神様」が「年間大賞」に選ばれた。▲▲写真… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

(日刊スポーツ、2022/12/01)

これはね、ひとこと言わせてもらうと、『トリプルスリー』が悪いんです! 2015年にヤクルト山田哲人選手、当時日本一連覇のソフトバンク柳田悠岐選手が同時に記録してしまった快挙もあって、『安心して下さい、履いてますよ!』や『五郎丸ポーズ』を差し置いての流行語大賞に選ばれたのですが、これが後の選考に悪影響を与えた、というのが私おっさんの持論です。野球界で、王貞治選手の年間55号を超え、日本人として56号を記録した村上宗隆選手(22)の快挙を国民総出で祝福したい気持ちはわかります。でもね、わしは『村神様』とは一言も言うとらん。ちょまてよ、会社に神村さんがいるので、あえて”神村様”って利用した疑いはある…。うーん。持論が脱線しかけたけど、要は、『トリプルスリー』が選ばれたのに、『村神様』が選ばれないのはおかしい、という選考委員の間で比較論が出たに違いない!(持論ですよ) そして、一つ言えること、それはプロ野球に造詣の深い、もしくは影響力のある選考委員が権力を握っていることは、疑う余地なしですね…。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました