サヨナラ9号の価値。(広島2-0巨人・2022年7月2日)

プロ野球

あるな。これ絶対あるゾ! クライマックスシリーズでの@神宮下剋上劇弾…。7回途中までテレビ観戦して、先に外出している家族との待ち合わせで向かった駅の改札口でカーチカチ!アプリから『試合終了 広島2-0巨人』の速報がブリリン!って届いた時、瞬時に思いましたよ…。カープは近年久々の優良助っ人ゲットですわ~。

【広島】マクブルームが来日初のサヨナラ弾、お立ち台で第一声は日本語で「アツイ!」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
広島の4番ライアン・マクブルーム内野手が来日初となるサヨナラ2ランを放った。両軍無得点の9回無死一塁。巨人平内の外角高め直球を右中間席へ放り込んだ。2試合連続… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

(日刊スポーツ、2022/07/02)

広島・マクブルーム 2戦連発9号が来日初サヨナラ弾 2日連続お立ち台「最高の結果になった」  - スポニチ Sponichi Annex 野球
 快音を発した打球が右中間席へ吸い込まれると、広島・マクブルームは誇らしげに右手を突き上げた。来日初の値千金サヨナラ弾。2日連続のお立ち台で声をはずませた。

(スポニチアネックス、2022/07/03)

7月2日の時点で9号ってのがね、昨季のクロン選手はシーズン6号止まり、その前のピレラ選手は同じく11号ですか。マクブルーム選手(30)は、軽く超えますな。まあ、なんつっても、ここ2戦での活躍で鯉党の脳裏に強く印象付けたのは大きい! “マクブルームが何とかしてくれる!” “マクブルームは巨人に強い!” ママチャリで広島の街を走ろうものなら、サイン欲しさにチビッ子どころかおっちゃんも追いかけるじゃろ? 本人も気分いいと思う。あとは、対ヤクルト戦の打率じゃね。前回までの対戦で.159はね、何とかシーズン中に上げて行ってもらわんとね。ここぞというときのヤクルト投手陣のプレッシャーになるだけでも大きいんよ、なんせわしらにゃ、もう一つ大きな秋山翔吾っつう、コマを持ち合わせとるけえね。

話は変わるけど、昨日は森下暢仁投手(24)の粘りが勝利を生んだと言っても過言じゃないですよね。解説の槙原寛己さんがおっしゃっていましたけど、投手は1か月単位で好不調のリズムがあって、この試合で、好調になる何かを掴んだんじゃないかって。確かに、今までここ1か月散々でしたからね。逆にこれから1か月調子が上がるとなると、めちゃくちゃ面白くなりそう…。

広島・森下 サヨナラ呼んだ熱投122球 菅野と初対決8回0封11K 2位と0・5差/デイリースポーツ online
「広島2-0巨人」(2日、マツダスタジアム) 広島は0-0の九回にライアン・マクブルーム内野手(30)が9号2ランで今季5度目のサヨナラ勝ち。勝利へ導いたのは先発・森下暢仁投手(24)。気温34度の炎天下、自身4度目の2桁奪三振となる毎回の...

(デイリースポーツ、2022/07/03)

シーズン残り半分を切ったところ、後半戦いわゆるオールスター戦を前に、ヤクルトさんはマジック53が点灯ですか…。まあ、まだまだ点いたり消えたりしそうな気もしますが、『これから53試合も勝たんと優勝できんのか』って、逆にプレッシャーになってたりせんもんかのう? 史上最短のマジック点灯ってのも、意外と足かせになってたりするんじゃなかろうか? 我らがカープがじわりじわり追いかけるけえね…。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました