やばい、弱点が…。

プロ野球

カープの記事を漁ると目につくのが緒方元監督による日刊スポーツコラム。阪神がどうやったら広島に勝てるかを指南する内容で、今回は『ズバリ言って、広島の弱点は捕手』だって…。ひい~~。バレたか…って? 皆さんご存知でしょう?

【緒方孝市】阪神“足攻”の必要性「ズバリ言って、広島の弱点は捕手」必勝ポイント指南 - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ
打倒広島には足を使うべし。広島初のリーグ3連覇監督で日刊スポーツ評論家の緒方孝市氏(53)が5日、今季の広島戦で0勝9敗2分けと大苦戦している阪神に必勝ポイン… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

(日刊スポーツ、2022/07/06)

しかし、不思議と対広島戦でとことん走ってこないのが阪神さんとDeNAさん。このまま走らなくってよいですよ~。今日何回走ってくるだろうか? ちょっと面白そうでもあり、心配な…。走らないっていうより、走れない試合展開が続いているんだと思いますけどね。

ところで、海の向こうでは、鈴木誠也選手(27)が走った走った!! そんでもって、この試合では誠也さんの「ランニング本塁打」、ベラスケス選手の「メジャー初本塁打」、カラティニ選手の「サヨナラ本塁打」が飛び出し、1試合に珍しい3タイプのホームランが重なったのは、メジャー史上初のことなんだとか…。誠也さん、また後世に語り継がれる記録を残しましたね。こっちも楽しみじゃわい!!

カブス鈴木誠也、復帰戦いきなりランニング本塁打! 記録を調べると『147年のメジャー史で初』の珍試合だった:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇4日(日本時間5日) MLB ブルワーズ5―2カブス(ミルウォーキー) カブスの鈴木誠也外野手(27)は左手薬指の負傷から39日ぶり...

(中日スポーツ、2022/07/05)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました