今シーズンの、佐々岡カープを象徴するような試合内容…。凡ミスを重ねちゃ負けるわい…。7回にやっぱり突き放されるし…。週末に弱いカープ…。流石に、目標を持ったチームとの勢いの差かの…。奇跡のCSをと鼻息荒かった自分が恥ずかしい…。
前監督も指摘していらっしゃいますよ。
【緒方孝市】広島若手経験は来季のプラス材料、V争いへ課題はボーンヘッド - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ
残念ながらBクラスが決まってしまったが、坂倉、林、小園といった若手が経験をつんで、成績を残した。来季を考えれば、楽しみがある。その一方で、今季を象徴する残念な… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
(日刊スポーツ、2021/10/24)
広島完敗 九里137球の力投も13勝目飾れず/デイリースポーツ online
「広島2-7阪神」(24日、マツダスタジアム) 打線のつながりを欠いた広島が、阪神に完敗を喫した。
(デイリースポーツ、2021/10/24)
ここに来て、個人記録も誠也さんの首位打者と本塁打王だけが頂点を狙えるけど…。40号まであと2本、残り3試合で何とか大台に届いてほしい…。
にほんブログ村
コメント