昨日は新入団の若鯉が大野寮に入寮して、今日は初めての新人合同自主トレ。何と、新井監督が早速視察して、選手たちに約4分間の訓示を行ったそうです。

【広島】新井貴浩監督は1年目のキャンプで負傷離脱の過去「焦らずじっくりやるように」新人視察 - プロ野球 : 日刊スポーツ
広島新井貴浩監督(45)が8日、廿日市市内の2軍大野練習場を訪れ、新人合同自主トレ初日を視察した。新人10人が室内練習場でノックを受ける姿などを見守り、「顔を… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
(日刊スポーツ、2023/01/08)

カープ新井監督「はつらつといい動き」 新人合同自主トレを視察 | 広島東洋カープ | 中国新聞デジタル
広島東洋カープの新井貴浩監督が8日、廿日市市の大野屋内総合練習場で始まった新人合同自主トレーニングを視察した。ドラフト1位の斉藤優汰(北海道・苫小牧中央高)ら10選手に「何もかも初めての環境、経験で...
(中國新聞デジタル、2023/01/08)
比べるのは申し訳ないんじゃけど、佐々岡監督が監督になった最初の年、2020年での若鯉初視察は調べたところ1月13日で、入寮から6日が経っていました。当時コロナ禍のことを考慮しても、やっぱり、若鯉に対する熱い想いが、新井監督からは強く伝わってきますね…。若鯉はほんま、カープにとって、鯉党にとって宝物です。どうか、ここに集うダイアモンドの原石を、監督のおっしゃる『育成=我慢』で磨いて磨いて輝かせてください!!
にほんブログ村
コメント