『余裕を持てばいい』

プロ野球

鈴木誠也外野手(27)と宇草孔基外野手(24)が、マツダスタジアムに隣接する屋内練習場で共に自主練習し、約45分間にわたるマンツーナンの「誠也塾」を開講したとのこと。その際、宇草選手の悪癖を的確に指摘し、『宇草は性格的に慌てる癖がある。持っているものはいいし、キャッチボールも悪いわけではない。ただ試合で走者が見えたりすると、いままでやってきたことが崩れてしまう。打撃も守備も一緒で、余裕を持てばいい』と優しくアドバイスしていただきました。

広島・鈴木誠「誠也塾」開講!右翼の後釜候補・宇草をみっちり打撃&送球指導「打撃も守備も余裕を持って」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 広島・鈴木誠也外野手(27)は5日、マツダスタジアムに隣接する屋内練習場で宇草孔基外野手(24)と自主練習し、約45分間にわたる「誠也塾」を開講した。ポスティングシステムでの大リーグ移籍が決まれば、右翼の“後釜候補”に挙がる若ゴイに密着。打撃、送球ともに通ずる心の持ち方を説くなどマンツーマンで指導した。

(スポニチアネックス、2021/12/05)

もうすぐアメリカへ行ってしまう誠也さん…。カープの若手をご指導いただき誠にありがとうございます! 的確なアドバイスですね。宇草選手は誠也さんの言葉を胸に、来季は是非ともさらに活躍の機会を増やして定位置を獲得していただきたいですね。個人的にはレフトかな?と思いますが、ライト争奪戦に名乗りをあげられるようですね。ルーキーもドラフト3位中村健人選手(24)、4位田村俊介選手(18)、6位末包昇大選手(25)と3名獲得しましたからね。共に切磋琢磨して、熾烈な競争待ったなし! 個人的には、満を持して中村奨成選手(22)に大いに活躍していただきたい…。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました